top of page

【日本の民俗をきく4・全6回公開講座のお知らせ】

新年度が始まって早や3週間、春の嵐で桜が散ってしまってからのお知らせになって、申し訳ありません。 奈良民俗文化研究所では、今年度も日本の民俗学のさまざまな分野の古典的著作を朗読し、新しい視点で解説・紹介することで、現在のくらしや将来のありかたを参加者とともに考える公開講座「日本の民俗をきく」を開催いたします。 4年目となる2017年度は、5月から隔月で計6回を予定。古民家や歴史的な場所を選びながら、今年は大和郡山の大和民俗公園だけでなく、奈良市や橿原市などでも開催していきます。 それぞれは個別にイベントページを立ち上げますが、年間の予定は下記の通りとなります。ぜひ予定にいれていただければと思います。

第1回 2017年5月21日(日)13時半~     宮沢賢治の世界(高橋秀夫)     旧田中家住宅(奈良市五条町204-1 唐招提寺東)

第2回 2017年7月30日(日)13時半~     笹谷良造の民俗学(西村博美)     八木札の辻交流館(橿原市北八木町2-1-1)

第3回 2017年9月24日(日)13時半~     絵解き『遠野物語』(武智 功)     旧田中家住宅(奈良市五条町204-1 唐招提寺東)

第4回 2017年11月26日(日)13時半~     辰濃和男の『四国遍路』他(山下正樹)     大和民俗公園 旧岩本家(大和郡山市矢田町545)

第5回 2018年1月28日(日)13時半~     雪国のくらし 鈴木牧之『北越雪譜』(鹿谷 勲)     徳融寺(奈良市鳴川町25)

第6回 2018年3月18日(日)13時半~     戦時下のくらし 花森安治『一銭五厘の旗』(勺 禰子)     八木札の辻交流館(橿原市北八木町2-1-1) ◆すべて申込不要・参加費無料・資料代200円 奈良市旧田中家住宅

徳融寺寺子屋 ※第1回と第3回は、奈良市生涯学習財団との共催(後援 奈良市教育委員会)

※写真は奈良市指定文化財で第1回と3回の会場となる旧田中家住宅です。


最近の記事

bottom of page