top of page
検索

5月3日14時から 歩く・見る・聞くー奈良民俗散歩のすすめ

  • naminken
  • 2015年4月26日
  • 読了時間: 1分

直前のご案内になってしまいましたが、ゴールデンウィークのはじまりに、

いつもと違う奈良を覗いてみませんか。

古い歴史と文化を有する奈良県は、庶民の生活文化も各地に息づいています。

これまであまり知られていなかった民俗文化に触れるための入門講座を開催します。

「なぜ」それが行われているのか、どう見ればいいのか、

まだ奈良をあまり歩いていない方も、すでに各地に出向かれている方にとっても、

より深く奈良に触れてもらえるきっかけになればと考えています。

いつもの奈良とちょっと違う奈良を知りたい人必見です!

日 時 5月3日(日)14:00~15:00 場 所 啓林堂書店奈良三条店1階奥イベントスペース     JR奈良駅正面・三条通りをあがってすぐ右手

話し手 鹿谷 勲(奈良民俗文化研究所代表) 定 員 30名程度先着順(予約は不要です) 参加費 無料

5月3日民俗散歩チラシ.jpg


 
 
 

最近の記事

奈良民俗文化研究所

奈良市法蓮町1312​

​Tel&Fax : 0742-93-4148
Email : naminken@live.jp

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

Facebookとtwitterでも情報を発信しています。

© 2014 by なみんけん

created with Wix.com

bottom of page